【シアーミュージックの支払い方法2023】クレジットカードやペイペイは?
シアーミュージックでのレッスンを受講する際、どのような支払い方法があるのでしょうか?
クレジットカードやペイペイなど、さまざまな支払い方法を調査しました。この記事では、シアーミュージックの支払い方法について詳しく解説します。
シアーミュージックの支払い方法クレジットカードやペイペイは可能
ちょっと意外だったのですがシアーミュージックではクレジットカードやペイペイは利用できません。
システム的に対応していないのかどうかわかりませんが、シアーミュージックの支払いは
デビットカードまたは銀行振り込みでのお支払いとなります。
シアーミュージックの支払い方法について
シアーミュージックの支払い方法は
デビットカード
銀行振り込み
の2つのみです。
デビットカードを持っていないと毎回銀行振込は大変ですが、ネット振込やコンビニでのATMの振込を使えば昼間に銀行に行かなくても大丈夫だと思います。
教室での現金払いはできない?
また、気になるのがレッスン時に現金で支払いは出来ないのかというところですが
こちらも、教室での現金での都度払いは出来ないとなっています。
校舎での月謝の支払いについてはデビットカードであればOKです。
自動引落はできない?
また銀行振込というのは、毎月やるのは大変ですので
月謝の引き落としについてはどうなのでしょうか?
引き落とし口座を作るためには金融機関との間で時間がかかります(約2ヶ月)。
そのため
・口座ができるまでは振込になる
・まとめて振り込んだ場合の返金はできない
実際、月間のレッスン回数によって金額が変わりますし、レッスンのキャンセルや繰越が付加などのもあって実質的には引き落とし口座を作るのも難しいようです。
変更できます。変更したい月の前月5日までに所定の手続きが必要になりますので、総合受付までご連絡ください。
翌月から適用可能となります。
シアーミュージックの月謝・料金とオトクな支払い方法は
シアーミュージック入会金は2,200円(税込)です。
これは入会時1回のみの支払いとなります。
シアーミュージックはレッスン料については
月何回のレッスンを受けるかによって1回のレッスン料が変わってきます。レッスン料は月2回11,000円(税込)からで回数によって以下のようになります。
シアーミュージックはレッスン料
項目 内容
レッスン形態 マンツーマンレッスン
レッスン数/お月謝 月2回 / ¥10,000(税込¥11,000)※1レッスン当たり税込5,500円
月3回 / ¥13,500(税込¥14,850)※1レッスン当たり税込4,950円
月4回 / ¥16,000(税込¥17,600)※1レッスン当たり税込4,400円(一番お得)
レッスン時間 1コマ45分(入替/準備の時間含む)
レベル 趣味嗜好の方からプロ志向の方まで
※
マンツーマンで1回4400円~5500円はかなり安いです。
また、最安値のオトクな回数は
月4回 / ¥16,000(税込¥17,600)で
1レッスン当たり税込4,400円となって一番オトクなのですが注意点があります。
シアーミュージックでは月内に消化できなかったレッスンは翌月に繰り越しが出来ません。
月内でレッスンできないスケジュールで組んでしまうといくら1回のレッスン料が安くても無駄になってしまいます。
月4回のレッスンを組む場合はこの点を特に注意しましょう。
シアーミュージックの予約とキャンセル
シアーミュージックのレッスンの予約は事前キャンセル・変更は出来るのでしょうか?
シアーミュージックはレッスン前日の17時までキャンセル・変更が可能です。
それ以降のキャンセルは1レッスン消化となってしまいますので、気をつけましょう。
その他支払いや予約については
シアーミュージックのHPの「よくあるご質問」にありますのでそこで確認しましょう。
まとめ
シアーミュージックのレッスン料金の支払いは以下の2つのみです。
・デビットカード
・銀行振込
また、レッスン料は月額の回数で1回あたりの金額が変わります。月4回が最も安くなってお得ですが月度をまたいで繰越ができないので予約時に注意しましょう。
シアーミュージックのレッスン料はマンツーマンでは破格のコスパの良さです。
ご検討されるなら是非無料レッスンを受けてみることをおすすめすます。
無料レッスンは本番レッスンと同じ長さ(50分)であり、全くの初心者でも講師がそのレベルに合わせてレッスンしてくれるので安心です。
コメント